mane’s blog

ちょっと毎日が楽しく楽になりそうなチップスを集めて記事にしたい

今の食事スタイルについて③~食べ過ぎないこと~

こんにちは、マネです。
 
今日も食事について書きたいと思います。
前回、前々回と「低GIな食事」「PFCバランスについて、そしてタンパク質を摂ること」を意識していることを書いたのですが、
私が食事において3つ目に意識していることは「食べ過ぎないこと」です。
 
目的は、日常のパフォーマンス維持と体型管理のためです。
 
食べ過ぎって良くないのは分かっていても、やってしまいますよね💦
 
1年前は、「疲れたから栄養を・・・」とか、「今日も残業あるからエネルギーを蓄えなきゃ・・・」と思って(という理由をつけて?)、
ランチ(炭水化物)をたくさん食べたり、残業前に甘いものを間食に食べたりしてました。
けれどどうやらこれは逆効果だったようで。
 
全然疲れは取れないし、むしろ日々疲労が蓄積されていく一方で、今思えば集中力も低下していたし、イライラもひどかったんです。
 
それもそのはず、たくさん食べると内臓に負担がかかってしまうことと、特に糖質を食べすぎると、血糖値の上昇・下降が起きて体や心に疲れが出てしまうのです。
 
また、そもそも人間は進化の過程で古代の環境に最適化しているので、進化論的にも、現代のハイカロリーな食事環境下では最高のパフォーマンスが出せない、そう。
(進化論的なお話は、鈴木祐さんの「最高の体調」で読みました。とても勉強になる本。)
 
かといって、ご飯は食べたくなるものですよね🥺
そこで私なりに「食べ過ぎない」を実践できている方法を参考まで書きたいと思います。
①1週間に1日、食べる日を作る(ただし、その日は筋トレをすることと、タンパク質もたくさんとることの条件付き)
②間食をする(ただしGI値なものではなく、ナッツ・ドライフルーツなどにして、それを小分けにして、ちょこちょこ食べられるようにする)
③食事記録をする(「あすけん」アプリおすすめです)
 
食べる日を決めていると、リズムも作れるし、案外と我慢できるものだな、と。
記録も、自分が摂取している栄養やカロリーを可視化できるし、記録をしていること自体が結構モチベーションにもなります。
 
我慢しすぎもよくないと思いますが、適度に息をつきながら、自分の体調が良いと思える食事の量やリズムを見つけれたらよいですよね🌿☺️
 
 
マネ